岩谷観音入口
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
2013.11.08.12:05
2013.11.08.11:57
2013.11.08.11:56
福島へ戻る
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
長命成願地蔵尊詠歌
長命成願地蔵尊
2013.11.08.11:57
2013.11.08.11:57
2013.11.08.11:55
2013.11.08.11:53
2013.11.08.11:53
東北へ戻る
東北へ戻る
福島へ戻る

<アドバイス>
 ・麿崖仏:自然の岩壁や露岩,転石などに造立された仏像。
 ・長い石段を登ると、そこは仏像の世界です。
  岩壁や洞窟に刻まれた数々の美しい仏像群に合掌です。
  
合掌:右手は仏の象徴である清らかなものや知恵
     左手は行動力の象徴ではあるが自分自身で不浄
     両手を合わせることで、仏と一体になる、仏への拠り所を示すとされている。
     雑学:
神道では『手打ち』をするが、その後は両手を下ろし、お辞儀して礼拝する。
  
観光に関する問い合わせ先(平成27年 4月7日 掲載承認)
 福島県観光物産交流協会 観光部
  福島県福島市三河南町1番20号(コラッセふくしま7階)
  TEL:024-525-4024
 観音寺(ホームページに記載)
  TEL:024-534-5740



2013.11.08.12:00
2013.11.08.11:59
2013.11.08.11:52
所在地:福島県福島市岩谷
2013.11.08.11:58
2013.11.08.11:57
岩谷観音入口:長い階段を上ると磨崖仏の世界が現る
2013.11.08.12:02
2013.11.08.12:01
2013.11.08.12:03
2013.11.08.11:56
2013.11.08.11:55
岩 谷 観 音 (観音寺別当)
 福島市街から国道4号線を北方面へ約4km地点に位置し、1416年(応永23年)にこの地を治めていた豪族の『伊賀春顕』が、
先祖伝来の観音像を本尊として『
観音堂』(1614年(慶長19年)再建)を建立したのが始まりと伝えられています。岩壁に彫られた
麿崖仏群』は、西国三十三観音本尊像をはじめ60体に及ぶ供養仏があり、1705年(宝永2年)頃に製作されたものだと思われま
す。
麿崖仏がこれほど群像を成している偉観は類例が少なく1964年(昭和39年)福島史跡及び名勝』に指定されています。
2013.11.08.12:03
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
2013.11.08.11:58
岩谷観音堂
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
岩谷観音:この地は民衆の素朴な霊場であります
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
2013.11.08.11:55
2013.11.08.11:55
2013.11.08.11:55
2013.11.08.11:52
2013.11.08.11:52
2013.11.08.11:52
頂上付近の磨崖仏群
頂上付近の磨崖仏群
福島市指定『史跡・名勝』:岩谷観音
岩谷観音入口
上へ戻る
頂上付近の磨崖仏群
岩谷観音の鐘楼
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
岩谷観音堂付近の磨崖仏群
2013.11.08.11:56
磨崖仏への長い階段(途中には長命成願地蔵尊が鎮座)