2015.10.03.13:19
2015.10.03.13:03
2015.10.03.13:03
2015.10.03.13:02
2015.10.03.12:45
2015.10.03.12:44
2015.10.03.12:44
2015.10.03.12:41
2015.10.03.12:41
2015.10.03.12:41
2015.10.03.12:30
2015.10.03.12:31
皇大神宮
衣千岩
志島ヶ原の中に鎮座する綱敷天満神社(宮) 『国の名勝・日本の白砂青松100選』
愛媛へ戻る
愛媛へ戻る
2015.10.03.12:52
2015.10.03.12:54
2015.10.03.12:54
2015.10.03.12:45
2015.10.03.12:46
2015.10.03.12:46
2015.10.03.12:42
2015.10.03.12:43
2015.10.03.12:43
唐子浜(からこはま) 入口
お台場付近からの望む綱敷天満宮の大鳥居(東側)
志島が原と綱敷天満宮の参道
志島が原と綱敷天満宮の参道
志島が原と綱敷天満宮の参道

所在地:愛媛県今治市桜井
    

四国へ戻る
四国へ戻る
境内の様子
志島ヶ原(綱敷天満宮)
今治へ戻る
上へ戻る
今治へ戻る
2015.10.03.13:28
2015.10.03.13:30
2015.10.03.13:27
2015.10.03.13:10
2015.10.03.13:10
2015.10.03.13:13
絵馬堂うお牛
絵馬堂
絵馬堂内部の様子
(衣干岩-志島ヶ原-綱敷天満宮-お台場-唐子浜)
2015.10.03.13:27
2015.10.03.13:27
2015.10.03.13:27
1853年ペリーが来航し、その対抗策として各地にお台場(砲台)が築かれた。1863年頃、桜井にもお台場が築かれその遺跡を残す。(詳細はアドバイス参照)
2015.10.03.12:37
2015.10.03.12:36
筆 塚
境内の様子 天満宮-石碑-筆塚
風呂神社
2015.10.03.13:26
2015.10.03.12:47
2015.10.03.12:48
2015.10.03.12:49
天神様と牛:菅原公の遺骸を運ぶ牛車が途中で亡くなりその地に埋葬したのが太宰府天満宮の始まり・・・
2015.10.03.12:39
2015.10.03.12:36
2015.10.03.12:41
2015.10.03.12:30
赤灯台:来島海峡から1978年に移設
青松の海浜
唐子浜の入口
衣千岩:菅原道真が九州大宰府に配流される途中に嵐にあい、やっとの思いで上陸し、濡れた衣を乾かした岩(詳細はアドバイス参照)
唐子浜:桜井海岸の最北端に位置する約2kmにも及ぶ美しい白砂青松の海岸。瀬戸内を代表する自然海浜として知られている。
お台場付近の海岸
お台場付近の海岸
お台場付近の海岸
ここ志島ヶ原は、綱敷天満宮を中心として約11haに展開する白砂青松の海浜で、約3000本もの老松が繁る国指定の名勝です。・・・以降アドバイス参照
国の名勝 志島ヶ原(詳細アドバイス参照)
志島ヶ原と綱敷天満宮(詳細アドバイス参照)
衣千岩の道しるべ ←国分寺3.4km 休暇村6.2km→
綱敷天満宮(神社)は、菅原道真公が太宰府に左遷される途中、防風のため志島ヶ原の東入江に漂着した際、漁船の綱を丸くまいて敷物としたところから名が付いた。
2015.10.03.13:05
2015.10.03.12:57
2015.10.03.12:58
2015.10.03.13:01
2015.10.03.12:30
短歌碑:かしこしな 志島の原の 神垣の 恵みをうけて 栄う松が枝
綱敷天満神社 西側の大鳥居
境内の様子
石 倉
2015.10.03.13:12
2015.10.03.13:12
2015.10.03.13:12
2015.10.03.13:04
2015.10.03.13:05
2015.10.03.13:05
絵馬堂内部の様子
2015.10.03.12:37
2015.10.03.12:35
荒神社の鳥居と荒神社・須賀神社
境内の様子(中央に神馬)
境内の様子(牛-絵馬堂-筆塚)
天満宮
厳島神社
荒神社・須賀神社
綱敷天満宮(神社)拝殿