サバンナ区:シマウマとマサイキリン
2015.05.29.11:52
2015.05.29.12:19
2015.05.29.12:31
2015.05.29.10:43
2015.05.29.10:44
2015.05.29.10:44
2015.05.29.10:42
2015.05.29.10:42
2015.05.29.10:42
2015.05.29.10:40
2015.05.29.10:41
2015.05.29.10:41
2015.05.29.12:06
観覧車から望むファミリーランドの様子
こども動物園:リスザル 中米コスタリカから南米ボリビア,ブラジルにかけての広域に生息。
こども動物園:ミニブタ イノシシ科
寒帯区:アンデスコンドル
熱帯区:アムールトラ ロシアのアムール川周辺に生息。最大のトラで絶滅危惧種で、500頭程度まで減少している。2015年(平成27年)山口県の徳山動物園生まれ。
サバンナ区:ライオン
温帯区:フライングゲージ 直径40m,高さ20mの半球状のドーム
温帯区:鳥
2015.05.29.10:34
2015.05.29.10:45
2015.05.29.10:32
2015.05.29.10:29
2015.05.29.10:28
2015.05.29.10:47
2015.05.29.10:46
2015.05.29.10:45
2015.05.29.10:24
2015.05.29.10:25
2015.05.29.10:28
四国へ戻る
徳島へ戻る
2015.05.29.11:18
2015.05.29.11:15
2015.05.29.11:15
徳島へ戻る
徳島市街へ戻る
四国へ戻る
と く し ま 動 物 園
徳島市街へ戻る
2015.05.29.11:52
2015.05.29.11:51
2015.05.29.11:47
2015.05.29.11:08
2015.05.29.11:07
2015.05.29.11:06
2015.05.29.10:48
2015.05.29.10:48
2015.05.29.10:47
熱帯区:サーバルキャット 2009年(平成21年)ドイツの動物園で誕生
熱帯区:ピューマ(カナダ~南アメリカ大陸南端に分布) 2009年(平成21年)カナダから来園
寒帯区:ホッキョクグマ 北極圏(北緯88度から52度)の海岸沿いに生息 北海道の円山動物園生まれ。2014年(平成26年)来園
熱帯区:アムールトラ
2015.05.29.11:31
2015.05.29.11:31
2015.05.29.11:31
2015.05.29.10:39
2015.05.29.10:39
2015.05.29.10:38
2015.05.29.11:46
2015.05.29.11:45
2015.05.29.10:51
2015.05.29.11:15
2015.05.29.11:12
2015.05.29.11:11
2015.05.29.10:38
2015.05.29.10:36
2015.05.29.10:36
2015.05.29.11:21
2015.05.29.11:21
2015.05.29.11:19
上へ戻る
熱帯区:ゾウエリア
2015.05.29.11:10
2015.05.29.11:09
2015.05.29.11:09
2015.05.29.11:04
2015.05.29.10:50
2015.05.29.10:50
熱帯区:フタユビナマケモノ 南アメリカ,中央アメリカの熱帯林に生息。
温帯区:レッサーパンダ ネパール,シッキム,ビルマ北部,中国の中南部山地の標高1800~4000mに広がる森林や竹林に生息。
とくしまファミリーランド 入口ゲート
熱帯区:セイロンゾウ
サバンナ区:ミーアキャット(食肉マングース科),体長約30cm,体重約1kg
2015.05.29.10:22
とくしま動物園 正面ゲート
温帯区:レッサーパンダ
温帯区:レッサーパンダ
観覧車から望むとくしま動物園の様子
観覧車から望むとくしま動物園の様子
観覧車から望むファミリーランドの様子
こども動物園:フンボルトペンギン 南アメリカ西岸のペルーやチリ北部に分布。
こども動物園:リスザル 雑食性で果実や昆虫を主食
熱帯区:サーバルキャット サハラ砂漠以南のアフリカに生息。丈の高い草原や川辺の茂みなどを好む。
熱帯区:ピューマ 平地から標高3900mの高地,湿地の森林地帯から砂漠地域までの幅広い環境に生息。
熱帯区:ピューマ カナダ~南アメリカ大陸南端に分布。2009年(平成21年)カナダから来園。
熱帯区:セイロンゾウ 丘陵地や山間部,密林に生息 スリランカのピンナワラゾウ孤児院から来園。当初の体重790g→現在約3000g
サバンナ区:フラミンゴ
サバンナ区:キリンやシマウマなどが遊ぶ
温帯区:鳥
温帯区:内部の様子
2015.05.29.10:35
2015.05.29.10:33
2015.05.29.10:32
こども動物園:タイハクオウム
こども動物園
2015.05.29.12:20
2015.05.29.11:59
とくしま動物園 正面ゲート
エゾヒグマ現在は展示しておりません 要確認
熱帯区:ピューマ 体長100~180cm,体重65~100kg,尾長50~80cm。ネコ科特有のしなやかで力強いジャンプが特徴。
フタユビナマケモノ 2008年(平成20年)来園
温帯区:レッサーパンダ 木登りが上手で、日中や夜間休む時には枝の上に居る。雑食性で、笹が主ではあるが、鳥類の卵や小型哺乳類を食べる事もある。
とくしまファミリーランド 観覧車
入口ゲート付近から望むファミリーランド