散策路に佇む石仏さま
津峯山参詣リフトから望む『阿波の松島』の風景
2015.05.30.13:02
2015.05.30.13:02
2015.05.30.13:02
2015.05.30.12:59
2015.05.30.12:59
2015.05.30.13:00
2015.05.30.12:38
2015.05.30.12:38
2015.05.30.12:40
2015.05.30.11:56
徳島へ戻る
徳島へ戻る
四国へ戻る
四国へ戻る
津峯公園(津峯神社・津峯山の岩窟)
阿南へ戻る
上へ戻る
阿南へ戻る
2015.05.30.13:08
2015.05.30.13:03
2015.05.30.13:02
2015.05.30.12:50
2015.05.30.12:48
2015.05.30.12:48
2015.05.30.12:33
2015.05.30.12:33
2015.05.30.12:32
揺るぎ岩:ゆすると『ゴトゴト』と音がする。入口→明神の岩窟→揺るぎ岩 12:29→12:38
津峯山参詣リフト乗り場
津峯公園展望台から望む『阿波の松島』の風景
巾着の窟:標高180m,奥行18m
2015.05.30.13:08
結びの窟への遊歩道
2015.05.30.13:23
2015.05.30.13:13
2015.05.30.13:11
2015.05.30.12:43
2015.05.30.12:41
2015.05.30.12:40
2015.05.30.12:28
2015.05.30.12:28
2015.05.30.12:28
2015.05.30.12:20
2015.05.30.12:15
2015.05.30.12:12
2015.05.30.12:10
2015.05.30.12:09
2015.05.30.12:09
2015.05.30.11:56
津峯スカイラインから望む風景(阿波の松原)橘湾
駐車場と津峯神社方面
四国最東端の地『光輝くまち!阿南』へようこそ 眼下に一望する『阿波の松原』橘湾と・・・の風景です。
陣ヶ丸展望台から望む風景(阿波の松原)橘湾
津峯山山頂から望む風景
津峯山山頂から望む風景(津峯神社方面)
津峯山山頂への遊歩道(陣ヶ丸遊歩道)
津峯山山頂への遊歩道(陣ヶ丸遊歩道)
陣ヶ丸遊歩道から望む風景
津峯山の岩窟(陣ヶ丸遊歩道)案内図
津峯山山頂への遊歩道(陣ヶ丸遊歩道)
家具の窟 散策開始12:29→12:43
巾着の窟への遊歩道
約3分 明神の岩窟:標高180mに位置。入口の幅6m,縦1m,奥行10m深さ2.5m。斎戒場として、長期間断食の上参籠し、一心に祈願をこめ大願成就した場所
津峯山の岩窟 遊歩道
津峯山の岩窟 遊歩道 入口 12:29開始
岩窟は、海水によって土や岩が削り取られて生まれた
津峯山怪岩窟案内:50万年以前にできた岩窟。標高180mという高所に海洞が原状のまま残っているところは、全国的にも類例が少ない貴重なものである。
津峯神社参道の石段
津峯神社:724年(神亀元年)『聖武天皇』の神託により建立
津峯山参詣リフト山頂駅から望む風景
津峯山参詣リフト山頂駅から望む風景
津峯山参詣リフト山頂駅から望む風景
津峯山参詣リフト降り場(山頂)
2015.05.30.12:04
2015.05.30.12:08
2015.05.30.12:11
2015.05.30.12:11
2015.05.30.12:10
津峯神社からの参道(石段)
津峯神社
鏡の窟 散策開始12:29→12:50
津峯神社:祭神『賀志波比売命』開運延命,病気平癒,海上安全の神。 1950年(昭和25年)『別格神社』に指定。
2015.05.30.13:11
2015.05.30.13:09
2015.05.30.13:08
2015.05.30.12:56
2015.05.30.12:55
2015.05.30.12:50
2015.05.30.12:45
2015.05.30.12:45
2015.05.30.12:43
陣ヶ丸
鏡の窟:標高160m,奥行14m
津峯山参詣リフト
結びの窟:標高160m,奥行9m 散策開始12:29→12:48
2015.05.30.12:26
2015.05.30.12:22
2015.05.30.12:21
津峯神社参道の石段
津峯山の岩窟 12:29開始→13:13終了 約45分
津峯山山頂 『陣ヶ丸城址』碑 散策開始12:2913:02 約30分の行程
津峯山山頂から望む風景
家具の窟:標高130m,奥行10.8m
←家具の窟 結びの窟→
2015.05.30.12:30
2015.05.30.12:29
2015.05.30.12:29