遊歩道から望むかずら橋(女橋)入口
祖谷川の様子(上流方面)
祖谷川の様子(下流方面)
祖谷川
かずら橋(男橋)から望む入口方面(振り返って)
入口から望むかずら橋(男橋)
2015.09.29.12:40
2015.09.29.12:39
2015.09.29.12:42
2015.09.29.12:39
2015.09.29.12:38
2015.09.29.12:39
2015.09.29.12:18
2015.09.29.12:18
2015.09.29.12:19
2015.09.29.12:16
2015.09.29.12:16
2015.09.29.12:17
2015.09.29.12:14
2015.09.29.12:14
2015.09.29.12:14
2015.09.29.12:12
2015.09.29.12:12
2015.09.29.12:13
2015.09.29.12:10
2015.09.29.12:28
2015.09.29.12:13
遊歩道から望むかずら橋(女橋)
2015.09.29.12:21
2015.09.29.12:19
2015.09.29.12:20
2015.09.29.12:07
奥祖谷二重かずら橋 出入口
遊歩道から望む祖谷川に架かるかずら橋(女橋)
遊歩道から望む祖谷川に架かるかずら橋(女橋)
遊歩道から望むかずら橋(女橋)
かずら橋(女橋)から望む出口方面(進行方向)
かずら橋(女橋)から望む祖谷川上流
野猿(やえん):川を渡る目的で設置された人力の索道です。川の両岸にワイヤーロープを渡し、↓
野猿乗り場
野猿への遊歩道
遊歩道から望む祖谷川に流れ落ちる小さな滝
祖谷川に流れ落ちる小さな滝
遊歩道から祖谷川への階段
←女橋(めばし)←野猿(やえん)
かずら橋(男橋)から望む出口方面(進行方向)
かずら橋(男橋)から望む祖谷川下流
かずら橋(男橋)から望む祖谷川上流(女橋)
遊歩道から望むかずら橋(男橋)約42m
遊歩道から望むかずら橋(男橋)約42m
奥祖谷二重かずら橋の由来(上記参照)
2015.09.29.12:36
2015.09.29.12:29
2015.09.29.12:35
2015.09.29.12:18
2015.09.29.12:17
2015.09.29.12:17
野猿(やえん):ロープを手繰りながら進む箱形の乗り物(乗車可能)
二重かずら橋公園 遊歩道
二重かずら橋入口 大人550円 小人350円
奥祖谷二重かずら橋:『男橋』 シラクチカズラなどの葛類(くずるい)を用いて架設された
遊歩道から望むかずら橋(女橋)
2015.09.29.12:28
2015.09.29.12:25
2015.09.29.12:27
2015.09.29.12:23
遊歩道から望む祖谷川に架かるかずら橋(男橋)
遊歩道(出口へ)
2015.09.29.12:29
2015.09.29.12:28
2015.09.29.12:29
2015.09.29.12:15
2015.09.29.12:15
2015.09.29.12:15
2015.09.29.12:09
2015.09.29.12:07
遊歩道(出口へ)
遊歩道から望む祖谷川に架かるかずら橋(男橋)
遊歩道(出口へ)
かずら橋(女橋)入口
女橋(めばし):シラクチカズラなどの葛類でできた全長約20mの吊橋
祖谷川から遊歩道への階段
祖谷川から望むかずら橋
祖谷川から望むかずら橋
2015.09.29.12:12
2015.09.29.12:11
2015.09.29.12:12
ようこそ奥祖谷へ 入場料金所
かずら橋(男橋)から望む祖谷川(真下)
奥祖谷かずらはし 駐車場
遊歩道から望む祖谷川に架かるかずら橋(男橋)
かずら橋(男橋) 入口
←野猿(やえん) 男橋(おばし)→
2015.09.29.12:23
2015.09.29.12:22
2015.09.29.12:23
かずら橋(女橋)から望む祖谷川下流(男橋)
かずら橋(女橋)から望む祖谷川(真下)
↑屋形と呼ばれる籠をつり下げ、ロープをたぐることで屋形を前進させる。この様子が『猿』に似ていることから野猿と呼ばれ、古くから交通手段として利用されている
野猿乗り場
祖谷川に流れ落ちる小さな滝
2015.09.29.12:36
2015.09.29.12:36
2015.09.29.12:36
2015.09.29.12:24
2015.09.29.12:24
2015.09.29.12:24