2014.09.13.14:34
2014.09.13.14:33
2014.09.13.14:32
2014.09.13.14:27
2014.09.13.14:27
2014.09.13.14:26
2014.09.13.14:21
家中屋敷
三の丸跡*
現在地*
家中屋敷
家中屋敷
2014.09.13.14:21
2014.09.13.14:25
2014.09.13.14:26
三の丸跡:城の南口の要所にあたり、川舟を並べて舟橋をかけ城外と結ばれていたと伝えられる。発掘調査では、堀や井戸などが見つかった。
2014.09.13.14:30
2014.09.13.14:30
2014.09.13.14:32
本丸跡*
*二の丸跡
2014.09.13.14:21
2014.09.13.14:20
*二の丸跡
*
現在地
本丸跡*
二の丸跡:本丸と三の丸の間に位置し、本丸とほぼ同規模の郭であるとみられている。発掘調査をされていないため建物などの詳細は不明である。
現在地
*
三の丸跡
*
*本丸跡
二の丸跡付近の風景
二の丸跡付近の風景
清水宗治の辞世の詩:浮世をば 今こそ渡れ 武士の 名を高松の 苔に残して
国指定史跡 高松城跡:城は沼沢地に臨む平城(沼城)で、石垣を築かず土壇だけで築成された『土城』です。沼沢が天然の外堀をなしていた。
本丸跡:1582年(天正10年)の戦いの後も城は改修をうけながら維持され、1600年(慶長5年)関ヶ原合戦の後は徳川氏の旗本が陣屋を構えた。
国の史跡:高松城跡
2014.09.13.14:31
2014.09.13.14:32
2014.09.13.14:31
中国役:全国統一を目指す『織田信長』と『毛利方』の戦い。周囲約2.6kmに堤防を築き、足守川の水を引き入れた水攻め