2016.05.12.14:16
2016.05.12.14:17
2016.05.12.14:20
客 殿
千手堂の内部の様子(千手観音)
千手堂の内部の様子
本堂の東側に鎮座する『普陀南海観音』
本堂から望む三重塔と仁王門
2016.05.12.13:53
2016.05.12.13:54
2016.05.12.13:55
西大寺(観音院)本堂:2004年(平成16年)岡山市指定重要文化財
本堂付近から望む石門(龍鐘楼)
2016.05.12.13:51
2016.05.12.13:59
2016.05.12.13:58
2016.05.12.13:57
中国へ戻る
石門(龍鐘楼)
金陵山 西大寺(観音院)
2016.05.12.14:09
2016.05.12.14:09
岡山へ戻る
牛玉所大権現水かけ誓願不動:なむ ごおうしょだいごんげん,ノウマク サマンダ バザラダンカンと三回唱えながら誓願不動に水をかけ、願い事を一つする。
牛窓へ戻る
2016.05.12.13:50
2016.05.12.13:50
2016.05.12.13:50
2016.05.12.14:15
仁王門に鎮座する金剛力士口を開けて(あ)』、口を閉じて(うん)』。生命宇宙の『はじまりおわり』を象徴する。1740年(元文5年)建立
2016.05.12.14:15
2016.05.12.14:12
2016.05.12.14:11
2016.05.12.13:50
2016.05.12.13:50
2016.05.12.14:07
2016.05.12.14:06
2016.05.12.14:06
2016.05.12.14:02
2016.05.12.14:01
2016.05.12.14:01
2016.05.12.13:57
2016.05.12.13:56
2016.05.12.13:55
和合の楠:二本の楠が寄り添う立つ姿から和合の象徴と云われています。指(右上)を交差和合させ合掌し、子宝,家庭円満,良縁成就を祈る。(牛玉所殿の裏に位置)
鐘楼門・梵鐘:18世紀建立
2016.05.12.14:09
上へ戻る
牛窓へ戻る
2016.05.12.14:20
2016.05.12.14:21
2016.05.12.14:20
高祖堂(御影堂):弘法大使を祀る。1780年建立。
千手堂
本堂から望む三重塔と仁王門と高祖堂
本堂:1863年(文久3年)再建。巨大な五間堂で、約18ヶ月を要して完成。
石門(龍鐘楼):1819年(文政2年)建立。一階は石造り,二階は木造り。
2016.05.12.14:04
2016.05.12.14:03
2016.05.12.14:03
中国へ戻る
仁王門付近から望む本堂
牛玉所殿(ごおうしょでん):1880年(明治13年)建立。拝殿-釣屋-本殿-楼閣よりなる。本尊に『牛玉所大権現-金比羅大権現』を合祀。脇に『青面金剛』を拝する。
石門(龍鐘楼)
石鳥居(外側)に佇むお地蔵様
石門(龍鐘楼)から望む石鳥居(外側)
岡山へ戻る
仁王門(南から望む)奥に高祖堂
仁王門付近から望む三重塔と石門
千手堂の内部の様子(天上の絵)
南無正一位稲荷大明神(なむしょういちいいなりだいみょうじん)
西大寺の境内の様子 石門(龍鐘楼)-三重塔-仁王門