城内の様子
城内の様子
城内の様子
城内の様子
城内の様子
城内の様子
城内の様子
城内の様子
城内の様子
城内の様子
水の手門跡
城内の様子 武者返し石垣
城内の様子 長塀(復元)
-観光客の皆様へ-
2018.11.01.12:42
2018.11.01.12:41
2018.11.01.12:41
2018.11.01.12:22
2018.11.01.12:21
2018.11.01.12:21
2018.11.01.12:21
2018.11.01.12:20
2018.11.01.12:19
2018.11.01.12:18
2018.11.01.12:17
2018.11.01.12:17
2018.11.01.12:09
2018.11.01.12:06
2018.11.01.12:05
2018.11.01.12:04
2018.11.01.11:53
2018.11.01.11:53
2018.11.01.11:53
2018.11.01.11:48
2018.11.01.11:48
城内の様子
城内の様子
城内の様子
城内の様子
2018.11.01.12:23
2018.11.01.12:23
2018.11.01.12:24
2018.11.01.11:54
2018.11.01.11:55
2018.11.01.11:56
九州へ戻る
城内の様子
2018.11.01.12:45
日本100名城・史跡:人吉城跡
城内の様子
城内の様子
城内の様子 武者返し石垣と長塀(復元)
2018.11.01.12:40
2018.11.01.12:39
2018.11.01.11:57
2018.11.01.11:58
2018.11.01.11:59
2018.11.01.11:50
2018.11.01.11:50
2018.11.01.11:50
2018.11.01.11:45
2018.11.01.11:43
2018.11.01.12:47
日本百名城 史跡 人吉城  相良の殿様
城内の様子 人吉城歴史館
大手門櫓跡
城内の様子 長塀-多聞櫓
城内の様子 長塀-多聞櫓
城内の様子
城内の様子 相良神社
城内の様子
城内の様子
城内の様子
城内の様子 三の丸跡
城内の様子 三の丸跡から望む
城内の様子 三の丸跡
城内の様子 三の丸跡
城内の様子 三の丸跡
城内の様子
城内の様子 二の丸跡
城内の様子 二の丸跡
城内の様子 二の丸跡
城内の様子 本丸跡
本丸跡
城内の様子
堀合門
城内の様子
相良神社
力石
相良神社
城内の様子
堀合門
堀合門
水の手門跡
水の手門跡
城内の様子 武者返し石垣
水の手門跡
水の手門跡
史跡 人吉城跡
武者返し
武者返し石垣
城内の様子 武者返し石垣と長塀(復元)
城内の様子 武者返し石垣
城内の様子 武者返し石垣
2018.11.01.12:23
2018.11.01.12:22
2018.11.01.12:19
2018.11.01.12:18
2018.11.01.12:01
2018.11.01.12:10
2018.11.01.12:10
2018.11.01.12:09
2018.11.01.12:01
2018.11.01.12:02
2018.11.01.12:03
2018.11.01.11:51
2018.11.01.11:52
2018.11.01.11:52
2018.11.01.11:47
2018.11.01.11:47
2018.11.01.11:48
2018.11.01.11:45
2018.11.01.11:44
2018.11.01.11:43
上へ戻る
人吉へ戻る
熊本へ戻る
城内の様子
城内の様子 大手門櫓跡
大手門櫓跡
城内の様子 長塀(復元)
2018.11.01.12:18
2018.11.01.12:18
2018.11.01.12:07
2018.11.01.12:08
2018.11.01.12:08
2018.11.01.11:43
熊本へ戻る
城内の様子 於津賀社跡
城内の様子 於津賀社跡から望む
於津賀社跡
2018.11.01.12:32
2018.11.01.12:35
2018.11.01.12:35
2018.11.01.12:12
2018.11.01.12:13
2018.11.01.12:14
人吉へ戻る
2018.11.01.12:43
2018.11.01.12:43
2018.11.01.12:45
九州へ戻る
日本百名城 史跡人吉城(繊月城)
鎌倉時代初期1198年(建久9年)『相良氏』によって修築された平山城跡。