2018.11.02.11:41
観音堂正面 龍:虎
茅葺の三間堂。建物内外に漆が塗られ、彫刻などに極彩色や金箔を施した豪華な造り。
2018.11.02.11:43
2018.11.02.11:43
2018.11.02.11:43
2018.11.02.11:41
2018.11.02.11:46
石造不動明王
ねがい猫 玉垂
愛猫玉垂の墓
猫寺伝説
本堂
ボケヨケ地蔵
観音堂:江戸時代前期1625年(寛永2年)建立。1990年(平成2年)『国の重要文化財』に指定。
江戸時代前期1625年(寛永2年)建立。1990年(平成2年)『国の重要文化財』に指定。
九州へ戻る
重文:生善院 観音堂(猫寺)
2018.11.02.11:42
2018.11.02.11:42
2018.11.02.11:41
2018.11.02.11:40
上へ戻る
熊本へ戻る
球磨郡へ戻る
2018.11.02.11:48
2018.11.02.11:48
2018.11.02.11:47
2018.11.02.11:47
2018.11.02.11:46
2018.11.02.11:43
熊本へ戻る
2018.11.02.11:38
球磨郡へ戻る
九州へ戻る
国指定重要文化財 生善院観音堂
江戸時代前期1625年(寛永2年)建立。茅葺の三間堂。国指定重要文化財。