妙見祭展示館 獅子
木馬-亀蛇-獅子
2018.11.04.09:11
2018.11.04.09:16
2018.11.04.09:15
2018.11.04.09:14
2018.11.04.09:16
2018.11.04.09:15
2018.11.04.09:14
2018.11.04.09:15
2018.11.04.09:11
2018.11.04.09:13
2018.11.04.09:12
亀蛇碑
国歌
亀蛇碑の由来
さざれ石
亀蛇碑
亀蛇碑の由来
稲荷大明神
亀蛇さんの卵
大宮社
八千妙見祭のはじまり
本殿-幣殿-拝殿
拝殿-幣殿-本殿
拝殿
拝殿
拝殿
2018.11.04.08:39
2018.11.04.09:22
2018.11.04.09:22
2018.11.04.09:22
神門
神門
神門から望む社殿
八代へ戻る
八代神社
本殿-幣殿
幣殿-本殿
九州へ戻る
2018.11.04.09:14
本殿中央上部の装飾
拝殿の彫刻
本殿中央上部の装飾
2018.11.04.09:10
九州へ戻る
2018.11.04.09:22
2018.11.04.09:21
2018.11.04.09:21
県文:八代神社(妙見宮)
2018.11.04.09:20
2018.11.04.09:23
2018.11.04.09:19
2018.11.04.09:18
2018.11.04.09:18
2018.11.04.09:17
2018.11.04.09:17
2018.11.04.09:11
2018.11.04.09:11
2018.11.04.09:11
上へ戻る
熊本へ戻る
八代へ戻る
さざれ石-狛犬--神門--狛犬-亀蛇碑-燈籠
妙見宮 鳥居-本殿への参道
熊本へ戻る
2018.11.04.09:11
2018.11.04.09:09
八代市指定天然記念物 妙見宮の樟
社殿:江戸時代に再興  時代の社寺建築の特徴が良く残されている。