2019.06.04.12:56
2019.06.04.12:52
2019.06.04.12:53
2019.06.04.12:11
2019.06.04.12:11
2019.06.04.12:12
2019.06.04.12:00
京塚古墳
石人
石人の丘
江田船山古墳 石室
京塚古墳
江田船山古墳 石室入口
国の史跡 塚坊主古墳
国の史跡 塚坊主古墳
民家村 旧境家住宅 屋根
民家村 旧境家住宅 内部の様子
民家村 旧境家住宅
民家村 旧境家住宅 1973年(昭和48年)『国の重要文化財』に指定
民家村 山野家住宅 内部の様子
民家村 対馬の石屋根倉庫
民家村 郷土文化保存伝習館
歴史民俗資料館 国宝:大刀(レプリカ)
旧布施家住宅
旧布施家住宅 内部の様子
旧布施家住宅 内部の様子 座敷
旧布施家住宅 内部の様子
民家村 石の屋外ステージ
肥後民家村
2019.06.04.12:37
2019.06.04.13:03
2019.06.04.13:02
2019.06.04.13:05
2019.06.04.13:01
2019.06.04.13:01
2019.06.04.13:01
2019.06.04.12:57
2019.06.04.12:56
2019.06.04.12:57
2019.06.04.12:53
2019.06.04.12:52
2019.06.04.12:43
2019.06.04.12:38
2019.06.04.12:37
2019.06.04.12:38
2019.06.04.12:36
2019.06.04.12:30
2019.06.04.12:30
2019.06.04.12:30
2019.06.04.12:27
2019.06.04.12:27
2019.06.04.12:28
2019.06.04.12:23
2019.06.04.12:21
2019.06.04.12:18
2019.06.04.12:17
2019.06.04.12:16
2019.06.04.12:13
2019.06.04.12:12
2019.06.04.12:12
2019.06.04.12:10
2019.06.04.12:10
2019.06.04.12:10
2019.06.04.12:05
2019.06.04.12:05
2019.06.04.12:04
肥後古代の森散策マップ
史跡 江田船山古墳
史跡 江田船山古墳
史跡 江田船山古墳の概要
史跡 江田船山古墳
江田船山古墳 石室
国の史跡 江田船山古墳
国の史跡 塚坊主古墳
塚坊主古墳:墳長約43mの前方後円墳。横穴式石室が残る
塚坊主古墳 1951年(昭和26年)『国の史跡』に指定
民家村 旧境家住宅 江戸時代後期1830年(文政13年)建立
民家村 旧境家住宅
民家村 旧境家住宅 門
民家村 旧境家住宅 土蔵
民家村 河野家住宅 内部の様子
民家村 河野家住宅 内部の様子
民家村 河野家住宅 内部の様子
民家村 河野家住宅 内部の様子 土間
民家村 河野家住宅
民家村 河野家住宅
民家村 河野家住宅
民家村 山野家住宅 内部の様子
肥後民家村 山野家住宅 江戸末期の建築(推定)
民家村 水車小屋
民家村 水車小屋
ようこそ肥後民家村へ
民家村 中原家の蔵
民家村 中原家の蔵
民家村 万世窯
民家村 対馬の石屋根倉庫
民家村 郷土文化保存伝習館
国宝 江田船山古墳副葬品
歴史民俗資料館 石人
歴史民俗資料館 国宝:鉄製短甲(レプリカ)
歴史民俗資料館 国宝:銅環鈴(レプリカ)
歴史民俗資料館 国宝:冠帽(レプリカ)
歴史民俗資料館 国宝:鏡(レプリカ)
歴史民俗資料館 国宝:鏡(レプリカ)
歴史民俗資料館 国宝:鏡(レプリカ)
民家村 歴史民俗資料館 内部の様子
民家村 歴史民俗資料館 内部の様子
旧布施家住宅 内部の様子
旧布施家住宅 内部の様子
旧布施家住宅 内部の様子
旧布施家住宅 内部の様子 上の風呂
旧布施家住宅 内部の様子 広間
旧布施家住宅 内部の様子 土間
民家村 旧布施家住宅
民家村 旧布施家住宅
民家村 旧布施家住宅
民家村 旧布施家住宅 1978年(昭和53年)『町の有形文化財』に指定
ようこそ肥後民家村へ
肥後民家村 正面入口
2019.06.04.11:57
九州へ戻る
肥後古代の森(肥後民家村)
2019.06.04.12:43
九州へ戻る
2019.06.04.13:04
2019.06.04.13:04
2019.06.04.12:59
2019.06.04.12:58
2019.06.04.13:00
2019.06.04.12:44
2019.06.04.12:44
2019.06.04.12:41
2019.06.04.12:27
2019.06.04.12:27
2019.06.04.12:07
2019.06.04.12:07
2019.06.04.12:05
2019.06.04.11:59
京塚古墳:5世紀後半の円墳。
京塚古墳:直径約22m。内部は円形の石棺。
石人の丘
江田船山古墳 石室
江田船山古墳 石室入口
江田船山古墳 1951年(昭和26年)『国の史跡』に指定
塚坊主古墳:墳長約60mの前方後円墳。5世紀末~6世紀初期
民家村 旧境家住宅 内部の様子
民家村 旧境家住宅 内部の様子
民家村 旧境家住宅 井戸
民家村 旧境家住宅
民家村 山野家住宅
民家村 山野家住宅 内部の様子 土間
民家村 山野家住宅
肥後民家村 山野家住宅 江戸末期の建築(推定)
民家村 中原家の蔵
民家村 歴史民俗資料館 内部の様子
民家村 歴史民俗資料館 内部の様子
民家村 歴史民俗資料館 内部の様子
民家村 歴史民俗資料館 内部の様子
2019.06.04.12:36
2019.06.04.12:35
2019.06.04.12:30
2019.06.04.12:29
2019.06.04.12:26
2019.06.04.12:26
2019.06.04.12:21
2019.06.04.12:19
2019.06.04.12:18
2019.06.04.12:16
2019.06.04.12:15
2019.06.04.12:14
2019.06.04.12:10
2019.06.04.12:09
2019.06.04.12:09
2019.06.04.12:09
2019.06.04.12:08
2019.06.04.12:08
2019.06.04.12:04
2019.06.04.12:03
2019.06.04.12:03
2019.06.04.12:02
2019.06.04.12:02
2019.06.04.12:02
2019.06.04.12:02
2019.06.04.12:01
2019.06.04.11:57
2019.06.04.11:58
2019.06.04.12:00
上へ戻る
清原石人付石製品一括
清原石人付石製品一括
江田船山古墳 石室
民家村 木のおもちゃスタジオ
2019.06.04.13:04
2019.06.04.13:04
2019.06.04.12:41
2019.06.04.12:40
2019.06.04.12:41
2019.06.04.12:39
2019.06.04.12:39
2019.06.04.12:40
江田船山古墳 石室
石人の丘
民家村 旧境家住宅 内部の様子
民家村 旧境家住宅 内部の様子
熊本へ戻る
2019.06.04.13:03
2019.06.04.13:02
2019.06.04.12:23
熊本へ戻る
山鹿郊外へ戻る
2019.06.04.12:35
山鹿郊外へ戻る
民家村 歴史民俗資料館
民家村 歴史民俗資料館
←肥後民家村
旧境家住宅:江戸時代後期1830年(文政13年)建立。1973年(昭和48年)『国の重要文化財』に指定。