2019.06.03.13:45
2019.06.03.13:47
2019.06.03.13:38
2019.06.03.13:37
2019.06.03.13:38
2019.06.03.13:31
2019.06.03.13:32
与謝野晶子:あかつきに 町山口の 川のぼる 潮の急なり 天草の島
祇園神社の前に架けられているため『祇園橋』と命名された。
町山口川と祇園橋
町山口川と祇園橋
祇園社入口から望む祇園社
町山口川と祇園橋
祇園社の鳥居から望む
祇園橋
祇園橋
祇園橋
町山口川に架かる祇園橋
2019.06.03.13:47
2019.06.03.13:46
2019.06.03.13:43
祇園橋
祇園橋
町山口川に架かる祇園橋
九州へ戻る
天草の乱激戦之跡。 町山口川の 流れせきとめし 殉教者の むくろ数百千にして 名をばとどめず 徳壽
2019.06.03.13:44
2019.06.03.13:40
2019.06.03.13:36
祇園橋
上へ戻る
熊本へ戻る
天草市へ戻る
重要文化財:祗園橋(石橋)
2019.06.03.13:45
2019.06.03.13:45
2019.06.03.13:32
2019.06.03.13:32
2019.06.03.13:33
2019.06.03.13:31
2019.06.03.13:31
2019.06.03.13:31
2019.06.03.13:30
2019.06.03.13:29
2019.06.03.13:30
2019.06.03.13:28
2019.06.03.13:28
2019.06.03.13:28
2019.06.03.13:27
2019.06.03.12:59
2019.06.03.13:27
2019.06.03.13:27
九州へ戻る
祇園社付近から望む祇園橋
祇園社一の鳥居から望む祇園橋
熊本へ戻る
2019.06.03.13:28
2019.06.03.13:36
2019.06.03.13:35
2019.06.03.13:37
2019.06.03.13:34
2019.06.03.13:33
2019.06.03.13:35
町山口川と祇園橋
町山口川と祇園橋
町山口川と祇園橋
町山口川と祇園橋
祇園橋の橋脚
町山口川と祇園橋
祇園橋の橋脚
祇園社
祇園社から望む鳥居
祇園社
国指定重要文化財 祇園橋
祇園社 鳥居
ありし日の御神木 南蛮えのき
町山口川
町山口川
祇園橋
石造桁橋では日本最大級。長さ28.6m、幅3.3m、30cmの角柱が5列9行に並べられ、45脚によって支えられている。
2019.06.03.13:29
天草市へ戻る
2019.06.03.13:36
2019.06.03.13:26
祇園橋 国指定重要文化財
1832年(天保3年)建立。長さ28.6m、幅3.3m、30cm角柱45脚のアーチ形の石橋。