末社 若宮神社
由緒記
2018.10.09.09:38
2018.10.09.09:38
福井へ戻る
福井へ戻る
2018.10.09.09:38
小浜へ戻る
小浜へ戻る
2018.10.09.09:43
2018.10.09.09:43
2018.10.09.09:44
楼門(随神門):江戸時代18世紀末造営。八脚門形式入母屋造銅版葺。1979年(昭和54年)『福井県 有形文化財』に指定。随神像が8躯鎮座。
神社 正門
楼門(随神門)-本殿への参道
北陸へ戻る
北陸へ戻る
若狭彦神社(上社) 入口
楼門(随神門)から望む神門と本殿
楼門(随神門)から望む神門と本殿
本 殿
神 門
本 殿
若狭彦神社(上社)
上へ戻る
2018.10.09.09:41
2018.10.09.09:42
2018.10.09.09:42
2018.10.09.09:39
2018.10.09.09:40
2018.10.09.09:36
2018.10.09.09:38
2018.10.09.09:38
本 殿
由 来
夫婦杉(めおとすぎ)
楼門(随神門)
2018.10.09.09:39
2018.10.09.09:39
2018.10.09.09:40
2018.10.09.09:37
2018.10.09.09:39
境内から望む楼門(随神門)
若狭彦神社
2018.10.09.09:46
2018.10.09.09:47
2018.10.09.09:48
神門(手前):1830年(天保元年)造営。四脚門形式。切妻造り と 本殿(奥):1813年(文化10年)造営。三間社流造り銅版葺。
神門(手前) と 本殿(奥) 1979年(昭和54年)『福井県 有形文化財』に指定。
神門:1830年(天保元年)造営-本殿:1813年(文化10年)造営。福井県指定有形文化財
2018.10.09.09:36
2018.10.09.09:34
2018.10.09.09:34
2018.10.09.09:34