五重塔
五重塔
2015.06.01.16:55
2015.06.01.16:56
2015.06.01.16:56
2015.06.01.16:45
2015.06.01.16:42
2015.06.01.16:42
2015.06.01.16:42
2015.06.01.16:33
2015.06.01.16:34
2015.06.01.16:35
2015.06.01.16:32
2015.06.01.16:32
高知へ戻る
2015.06.01.16:50
2015.06.01.16:50
2015.06.01.16:50
上へ戻る
高知市外へ戻る
船岡堂(奥の院) 重要文化財
船岡堂(奥の院) 重要文化財
大師堂:1644年(寛永21年)建立
大師堂:弘法大師を祀る
大師堂:弘法大師(空海)
四国へ戻る
重要文化財:竹林寺(31番札所)
2015.06.01.16:57
2015.06.01.16:57
2015.06.01.16:56
2015.06.01.16:52
2015.06.01.16:45
五重塔と千体地蔵
五智如来
竹林寺宝物館:国指定の重要文化財の仏像を貯蔵
書院:国指定の重要文化財
書院(重文)の内部
書院(重文)と庭園(名勝)
書院(重文)から望む庭園(名勝)
書院(重文)と庭園(名勝)
2015.06.01.16:54
2015.06.01.16:53
2015.06.01.16:53
2015.06.01.16:52
2015.06.01.16:51
2015.06.01.16:50
2015.06.01.16:45
2015.06.01.16:48
2015.06.01.16:47
2015.06.01.16:47
2015.06.01.16:46
2015.06.01.16:32
2015.06.01.16:29
2015.06.01.16:49
2015.06.01.16:37
2015.06.01.16:36
2015.06.01.16:36

所在地:高知県高知市五台山3577

文殊菩薩のタンカ(仏画の掛軸):中央に文殊菩薩、右に金剛手菩薩、左に観音菩薩 さまざまな姿の文殊菩薩の姿が配されている 合掌「南無文殊菩薩」
2015.06.01.16:31
高知へ戻る
五重塔
五重塔
五重塔
四国へ戻る
2015.06.01.16:53
2015.06.01.16:53
2015.06.01.16:52
2015.06.01.16:33
2015.06.01.16:33
2015.06.01.16:32
重要文化財 竹林寺 本堂(文殊堂)
2015.06.01.16:30
高知市外へ戻る
千体地蔵
書院(重文)から望む庭園(名勝)
書院(重文)と庭園(名勝)
書院(重文)と庭園(名勝)
2015.06.01.16:41
2015.06.01.16:40
2015.06.01.16:40
口を開けて 阿(あ):最初の音。生命や宇宙のはじまり
仁王門(山門):仏法を守護する神、金剛力士を安置
口を閉じて 吽(うん):最後の音。生命や宇宙のおわり
五重塔と千体地蔵
五重塔と千体地蔵
善財童子と五智如来
五重塔(仏塔のうち五重の屋根を有し、五大思想で仏教的な宇宙観を表す):1980年(昭和55年)建立 高さ31.2m 総檜造り
仁王門(山門)から本堂への参道
本堂:国指定の重要文化財
本堂に鎮座する「文殊菩薩」
2015.06.01.16:46
2015.06.01.16:44
2015.06.01.16:43
仏陀(お釈迦さま):約2500年前、インドで悟りをひらき、初めて説法された(初転法輪)ときのお姿
善財童子
五重塔
本堂(文殊堂):室町時代1469年~1486年(文明年間)建立 本尊「文殊菩薩」を祀る 1904年(明治37年)国の重要文化財に指定
境内に鎮座する「子安地蔵尊」
境内に鎮座する「子安地蔵尊」
仁王門(山門)から望む境内
庭園:1318年(文保2年)鎌倉時代後期作庭 池泉観賞式庭園 2004年(平成16年)国の名勝に指定
書院:1816年(文化13年)建立 重要文化財
仏陀(お釈迦さま)「南無釈迦牟尼仏」
本堂(文殊堂):1469年~1486年(文明年間)建立 1904年(明治37年)国の重要文化財に指定