本丸門
二の丸大手門
二の郭と本丸門
赤穂城跡本丸内部
二の丸の郭のお堀
2014.09.09.09:22
2014.09.09.09:25
2014.09.09.09:03
2014.09.09.09:00
2014.09.09.09:02
中国へ戻る
2014.09.09.09:29
2014.09.09.09:24
2014.09.09.09:23
2014.09.09.09:19
2014.09.09.09:18
2014.09.09.09:17
2014.09.09.09:13
2014.09.09.09:14
岡山へ戻る
2014.09.09.09:21
2014.09.09.09:20
2014.09.09.09:20
赤穂へ戻る
本 丸 門
二の丸大手門

*本丸(天守台)

2014.09.09.09:18
本丸内部から望む二の郭(城壁)
天守台:五層天守が建てられる予定だった?
本丸内部から望む本丸門
2014.09.09.09:32
2014.09.09.09:31
2014.09.09.09:30
2014.09.09.09:14
2014.09.09.09:16
2014.09.09.09:14
2014.09.09.09:02
二の丸の郭(城壁とお堀))

*二の丸(二の郭)

所在地:兵庫県赤穂市上仮屋

二の丸大手門
二の丸の郭(城壁・お堀)
2014.09.09.09:06
2014.09.09.09:12
赤 穂 城 跡

<アドバイス>

 ・変形輪郭式:本丸を取り囲むように二の丸の郭を配置し、その北側に三の丸の郭が築かれている。

        平城に多く、二条城(国宝),大阪城,山形城などが代表的な城。

 ・郭(くるわ):城などの周囲を土や石などで築き巡らしてある囲い。

 ・平城:平地に築かれた城。名古屋城,駿府城,広島城,二条城(国宝)など。

 ・平山城:平野の中の丘陵等に築かれた城。江戸城,大阪城,姫路城,首里城など。

 ・国の史跡:貝塚,集落跡,城跡,古墳などの遺跡のうち歴史・学術上価値の高いもの。

 ・名勝:庭園,橋梁,峡谷,海浜,山岳などで、芸術上または観賞上価値が高い土地。

 ・目的地までの距離はナビにて算出した値です。

 ・方角で、南北を先にするのは西洋,東西を先にするのは中国。

 ・駐 車 場 あり(無料)

          2015年11月10現在     

   本丸

     開城時間  9:00~16:30(最終16:00)

     休 城 日  年末年始 ※要確認

     本丸以外は時間入城制約なし 

     ※2015年11月10現在

観光に関する問い合わせ先

 赤穂観光協会(2015年11月 8日掲載承認)

  〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋328

  (営業時間 09:00~18:00 休み:年末年始)

  TEL:0791-42-2602







中国へ戻る
岡山へ戻る
赤穂城跡本丸門
赤穂城跡本丸門(入口)
2014.09.09.09:17
2014.09.09.09:15
天 守 台 か ら 望 む 本 丸 の 風 景
赤穂へ戻る
大石頼母助屋敷門:大石内蔵助の大叔父(家老)の屋敷。藩主浅野長直に重用され二の丸に屋敷を構えた。
天守台から望む本丸の風景
本 丸 門


三の丸(三の郭)

上へ戻る
赤穂城跡本丸門(入口)
二の丸の郭の櫓
天守台から望む本丸の風景
赤穂城跡案内図(本丸を囲うように二の丸三の丸を配置)