天守 最上階
天守 からの風景
天守 3階→4階へ
天守 3階
天守 3階
天守 1階
天守正面
西の櫓 3階
西の櫓 2階
観光復興記念館
観光復興記念館
観光復興記念館
天守 4階
天守 4階
天守 4階→5階へ
西方付近から望む天守
【滞在 2019年09月18日 14:27~16:17 約110分】
九州へ戻る
九州へ戻る
2019.09.18.14:38
100名城:島原城と島原武家屋敷
2019.09.18.16:17
島原へ戻る
上へ戻る
島原へ戻る
天守 1階
巽の櫓:西望記念館
丑寅の櫓:民具史料館
いざ!天守へ
丑寅の櫓:民具史料館
丑寅の櫓:民具史料館
丑寅の櫓:民具史料館
丑寅の櫓:民具史料館 から望むの風景
丑寅の櫓:民具史料館
西の櫓 2階→3階
天草武家屋敷 篠塚邸
天草武家屋敷 篠塚邸
天草武家屋敷 篠塚邸
巽の櫓:西望記念館
巽の櫓:西望記念館
丑寅の櫓:民具史料館
天守正面
西方付近から望む
長崎へ戻る
長崎へ戻る
天守入口 甲冑
西の櫓3階から望む島原城天守
西の櫓3階から望む島原城天守
2019.09.18.14:27
2019.09.12.14:25
天草武家屋敷
天草武家屋敷 郷土資料館
天草武家屋敷
水神さま
武家屋敷街
天草武家屋敷 篠塚邸
天草武家屋敷 山本邸
天草武家屋敷 山本邸
天草武家屋敷 山本邸
天草武家屋敷
天草武家屋敷
天草武家屋敷
天守 1階
天守 からの風景
天守 からの風景
天守 からの風景
天守 2階→3階へ
天守 2階
天守 2階
天守 2階
天守 1階→2階へ
天守 1階
丑寅の櫓:民具史料館
北方付近から望む天守
西の櫓 1階→2階
西の櫓
西の櫓
1626年築城、1871年(明治3年)廃城、1964年(昭和39年)再建。
島原城由来
島原城案内図
1992年(平成4年)再建の板敷櫓台。